鯖サバ・鰯イワシ釣り サビキ釣り 小樽北浜岸壁 2018年10月25日木曜日

どもー!

札幌釣り情報ブログ 管理人 Kojiです。

またまたサバ釣りへ行って来ました!

やっぱり、あのサバの引きが恋しくなります(笑)

 

早朝5:30に釣り場へ到着。

豆イカがそろそろ来ているので、豆イカ釣っている人はいるかな?と見渡しましたが、誰もいませんでした。

ってことは、まだあまり釣れてはいないってことですね。

釣れているとしたら、南防波堤の方かもしれません。

 

早朝6時。

サッサといつも通りに準備し、日の出とともに、釣り開始!

 

天気も良く、朝日が超気持ち良いです!

これさえ見れたら、最悪ボウズ(何も釣れないこと)でも良しとしようw

と、思っていた矢先、太陽光が海を照らし始めた途端に、サバが釣れ始めました

いつも通り引きの強いサバ、たまらんです。

これだから、サバ釣りは止められませんw

しかし、相変わらず擦れています

連日の撒き餌で慣れているのか、なかなか針に食いつきません。

かと言って、針を5号から4号に落としたら、チカがうるさくなってしまうので、ここは我慢です。

 

そうこうしている内に、朝7時。

気付けば釣り場は車でいっぱいに。

 

朝8時30分。

平日なのでこれから仕事でしょうか?

どんどん周りの釣り人は撤退していきます。

 

朝9時、少々ガラガラに。

と、同時に、サバもやはり、パタッと止まってしまいました。

まぁ、いつもの時間的な傾向です。

やはり、日の出の朝6時から朝8時30分までが勝負ですね。

ピークは、日の出の朝6時~朝7時ですね。

 

昼11時。

さて、いつも通りに、昼前で撤退しようかな~なんて考えていた・・・と、その時っ!!!

・・・!?

いきなり急に突然、鰯(イワシ)の巨大な群れが到来!!!

!?

ガンガン竿がしなり、辺りは騒然。

いきなりイワシの入れ食いタイムに突入!!!

もう岸の際を走るイワシの魚群が止まりません!

こんなすごい勢いある魚群の光景、僕の浅はかな釣り人生ではありますが、初めて見ました!

もう2連、3連は当たり前。

最高で5連釣れました!

さすがに、竿が折れるかと思いましたw

昼11時から昼12時まで、ほとんど止むことなく、巨大な群れが行ったり来たりと、右往左往に泳いでいきました。

右隣のカップルは
「もうバケツに入りきらないから、この辺で終了で良いよね?」
なんて上機嫌(^ω^)

左隣の西洋人のハーフ系の家族の小さな女の子は
「もうこんなに釣っちゃダメ!早く帰って食べよう?」
と、悲鳴にも似たカワイイ嬉しい声が聞こえてきました(^ω^)

 

昼12時。

さすがにイワシのラッシュで疲れ、これ以上釣っても冷凍庫に入らないので、この辺で終了

大量の150匹くらい?のイワシとサバを一匹一匹、ハサミで切って内蔵取って、おなかの中をよく洗い、氷締めにしていきました。

手の感覚がマヒるほどの冷たさが痛かったです。。。

まぁ、嬉しい悲鳴ってことでw

 

昼1時。

イワシの群れは一体どこへ行ったのやら。

パタリと消えてしまいました。

片づけを開始。

 

昼1時30分。

釣り場もシーンとなっちゃったし、次のビジネスの打ち合わせがあるので、両隣の戦友の方々に軽くご挨拶をして、すぐに撤収して、札幌に帰りましたとさ。

 

■釣果

サバのみ

 

イワシ追加後

20~25センチ級 サバ50匹?くらい

20センチ級 イワシ150匹?くらい

10センチ級 チカ30匹?くらい リリース

今回はタナゴもウグイもフグもガヤもいなく、快適でした。

 

 

■仕掛け

 

・サビキ竿 1本

※ガンガン釣れている時は1本がお勧め。
自分の竿同士で仕掛けが絡まってしまうからです。
サバは横にものスゴイ勢いで走るから、慣れないうちは1本でやりましょう。

 

・フィッシュランド オリジナル ハゲ皮 4号 10連針

 

・オモリ10グラム

 

・スピードエサ付け器

アミエビピュアを針にガーッと付けてから釣るのがお勧め
これがあるのと無いのとでは、全然食いの良さが違います。

 

・アミピュアゴールド1個

 

・アミエビブロック4個

※6時間くらいなら3個でちょうど良いかと。
2個でちょっと少ないかな~。
4個で多くて使いきれないな~って感じです。
今回は4個で、最後はバンバン無駄に撒きまくって、魚の成長に一役買ったかと思います。

 

 

■料理

 

イワシ処理後

釣り場で解体作業してきたので、新鮮です!

 

イワシとサバ処理後

 

イワシのオイルサーディン

オイルを飲んだり、オイルを多目に食べたら、胃もたれしますので、ご注意を。

1時間、弱火でことこと煮込むことで、骨まで食べられます

しかし、太い骨は無理せず食べないでくださいね。

骨はカルシウムやビタミンなど栄養満点!ですが、ノドや内臓に引っかかると細菌が入り込み、死ぬこともあるそうです。

なので、できれば骨は取って食べる。

できなければ無理ない範囲で小骨を食べる。

のように分けて食せば良いかと思います。

軽く保存食にするため、鷹の爪を投入

ニンニクはホックホクで美味過ぎ注意報!

美味過ぎなので、毎度大量に入れます。

にんにくの毒の芽を取ってくださいね。

まぁ、食べても死にはしませんが、たぶん。

 

シメサバ

ほどよく酸っぱく、まろやかで美味い!

アニサキスに気を付けて。

塩の量に迷ったら控えめに。

過去にしょっぱすぎて失敗した経験があるのでw

 

サバの塩焼きを玄米と供に

これぞ和の心。酒のおつまみにもピッタリのしょっぱさです。

身体に優しく、目指せ健康体!

 

サバの味噌煮

とろっとろでマジで美味い!

 

サバカレー

サバは肉のような食感なので、カレーにも合います。

骨に気を付けて。

 

イワシのオイルサーディンをパスタと供に

上にコショウ少々ふりかけると、インスタ映えしますw

※一日では食べきれないので、もちろん数日に渡り料理したのを、まとめました。

今回の料理は基本的に僕が中心に男の料理をしますw

しかし、釣り友達の女の子が1人、手伝ってくれて、今回多くのレパートリーを創ることができました。

「魚釣って来たから、料理手伝って?一緒に食べよう?」

と誘えば、新しい女性の誘い方ができるかもですねw

しかし、最近は魚人気よりも肉人気が強く、魚を料理するのが嫌いな女性が増えているとニュースバラエティで観たことがあります。

確かに、臭いし、ゴミもたくさん出て大変なので気持ちは分かります。

しかし、それ以上に美容と健康にも最適だし、何より美味しいです。

肉は発がん性物質を多く含むので、新鮮な魚も適度に食べることが日本人のDNAや遺伝子に合うと、僕は個人的に思います。

まぁ、何を食べるかは、個人の自由なので、とやかく言うつもりはありませんが。

 

■お勧め

サバやイワシは初心者でも簡単に釣れます。

イワシは斜め下横にぐるぐる走り、サバは真横に走り、最初はその引きの強さにビックリしますが、10匹も釣れば慣れて、楽しみへと変わってきます。

しかも、腐りやすいサバですが、産地で調達して、すぐに氷水に放り込めば、超新鮮で美味しいです。

しかも、余ったら冷凍しておけば、半年は美味しく食べれます。

今がまさにサバがガンガン釣れるチャンス!なので、ぜひぜひ、下記のリンクを見て、釣りの検討してみてはいかがでしょうか?

もしも、釣り場に僕がいたら、声をかけてもらえれば、喜んで教えますね!(笑)

すでにサビキ釣りしているガチ勢の方でも、友達用に買ってあげて、サバ釣りへ連行させましょうw

今の時期なら、結構釣れるので、良い想い出として、友達にもかなり喜ばれるかと思います。

ぜひ、一度、下記のリンクを見て、検討してみませんか?

しかも、さすがネット、コスパ最強レベルです。

 

 


4 件のコメント

  • はじめまして(^^
    三脚に付いている竿受けは自作ですか?
    サビキ釣りの時にロッド&リールを床に直置きしてるので、こんな商品探していました!
    良ければ商品紹介もしくは自作方法を教えて頂けると嬉しいです♪

    • 匿名さん
      コメントありがとうございます!
      三脚のはフィッシュランド太平店で売っていますよ。
      店員に聞いたら案内してくれるかと思います。
      お近くのフィッシュランドへ電話したら在庫あるかどうかも確認できるかと思います。
      地べたに置くと、でかい魚に持って行かれたり、誤って蹴飛ばして海に落ちることが超稀にあったり、竿がキズつく事もあるので、三脚が断然お勧めです!
      3、4千円くらいだったはずです。
      ぜひ、ご検討してみてくださいね!

      • 早速の返信ありがとうございます。
        普通に売ってるんですね!
        最近、竿受けコーナー見てなかったので知りませんでした
        買ってこようと思います。
        情報ありがとうございました(^^

        • ぜひぜひ買ってみると効率もアップするのでお勧めです。
          ただ、釣り場のおっちゃんから結構竿置きに関して珍しがられて、話かけられること多いので、覚悟しておいてくださいね(笑)
          まあ、それをキッカケに釣り話に花が咲くので、僕は好きですが。
          ぜひ、お試しあれ!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA