でかニシン・でかチカ狙い サビキ釣り 石狩新港樽川埠頭2018年12月26日水曜日

どもー、札幌釣り情報ブログ 管理人 Kojiです。

小樽や余市などで、釣りはしていたものの、ブログに書けるような釣果はサッパリなので、書く必要もありませんでした。

良くても、ワカサギサイズのチカ、10センチくらいのハゼちゃんだらけでした。

ロックフィッシュでも、ボウズ(何も釣れないこと)でした。

それでも、今回大した釣果にはなってはいませんが、せっかくなので、自分の備忘録、かつ、誰かの役に立てれば、嬉しく思います。

2018年12月26日 深夜1時、石狩新港樽川埠頭に到着。

風はほぼ無風。

車は平日にもかかわらず、すでにいっぱい!

これはまた釣り場がないかな~と思って、現場に偵察しに行くと、1本だけ竿を出せる場所が!

両隣に許可を得て、早速釣りスタート!

・・・

寒い、釣れない・・・。

左隣も、わざわざ三重県から仕事ついでにやって来たのに、釣れなくてなんだかかわいそう(;ω;)

 

深夜3時。

僕の右隣(中央からちょっと左)の人だけに、でかニシンが集中して、20匹くらい釣ってました。

僕は、中ニシン2匹だけGET。

 

朝5時。

釣れないので、車へ戻り、おやすみです Zzz…

 

朝8時。

再スタートするも、中チカGET

しかし、でかニシンはGETならずorz

 

朝9:30。

中央の人だけに、でかニシン1匹からなんと8匹!も釣れています!

これには釣り場も騒然

しかし、その人の両隣はさっぱり0匹

深夜3時の人も、朝9:30の人も、竿の長さか? 針の違いか? 水中電気ケミホタルの色の違いか?

ニシン釣りはすごく繊細な釣りだと学びました。

1人だけに集中するとは、本当にナゾです。

いつものパターンなら、1人が釣れ出したら、周りの竿にもバタバタバタ~っと一気にみんなで釣れるのにです。

本当に謎です。

朝10時。

そんなモヤモヤしながら、釣れそうになくなったので、今回はフィニッシュ。

その後、
番屋の湯へ行き、カピパラとじーーーっと見て、ランチバイキング1000円?を食べまくり、温泉に浸かり、無料足マッサージ器のセールスをされたけど上手くかわし、帰宅して、料理して、食べましたとさ。

■釣果

中ニシン 20センチ 2匹

中チカ 15~18センチ 5匹

 

■仕掛け

 

・サビキ竿 1本

※ガンガン釣れている時は1本がお勧め。
自分の竿同士で仕掛けが絡まってしまうからです。
サバは横にものスゴイ勢いで走るから、慣れないうちは1本でやりましょう。

・ホーマックで売っているチカ針5号

僕は今回あまり釣れませんでしたが、お隣ででかニシンを釣りまくっていた人が、同じ針を使っていました。

・パクかご

アミエビブロックのアミエビをパクっと摘んで、そのまま海へ投入できるスグレモノ。
重り代わりにもなり、蛍光で光るものも。
手も汚しにくいので、便利です。

・アミアミアミーゴ2個

アミエビブロックが解凍されるまでの補填として。

・アミエビブロック2個

事前に自宅のストーブ前で解凍させて。

 

■料理

ニシンとチカの白子茹で

しょうゆとポン酢で美味し!

ニシンとチカの豪快塩焼き

フライパンにクッキングシート敷いて、魚の両面に塩を塗り込んで、焼くだけ。
魚焼き器の面倒な洗い物もこれで無くなります。

 

■お勧め

でかニシンはしっかりとした竿が必要です。

特に短いサビキ竿よりも、岸から遠くでも釣れる長い方が釣れます。

その差は結構あって、長い竿の釣り人だけが、ガンガン釣れる!なんてことも経験したこと何度もあります。

でかニシンは引きが強く、抱卵でかニシンはとてもズッシリとして重く、ダブル・トリプルヒットしたら、竿が折れる可能性も高くなります

ぜひ、しっかりとした長いサビキ竿を検討してみませんか?

こちらがお勧めです!

ぜひ、下記の竿を今すぐチェックしてみてください!

 

あと、夜光パクかごパクドンブリも、非常にお勧め。

手を汚さず、オモリになり、蛍光で魚にアピール。

まさに一石三鳥です。

ぜひ、チェックを!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マルシン漁具(DRAGON) ドラゴン 夜光パクドンブリ L
価格:150円(税込、送料別) (2018/12/30時点)

楽天で購入