札幌近辺の釣り現場情報をあなたにお届け!

札幌釣り情報ブログ

  • HOME
  • YouTube
  • 掲示板
  • Twitter
  • お勧め釣り道具
  • 自己紹介
  • お問合せ
fishing

ニシン サビキ釣り 2018年3月10日 石狩新港樽川埠頭

2018.03.15 Koji

夜6時に石狩新港樽川埠頭に到着! 先人たちの釣り人のバケツには、ニシンが20匹くらい入ってました。 さっきからポツポツ釣れ始めたよ! との声に期待感が高まり、急いで準備をしました。 釣り座を構え、いざ、スタート! スター…

fishing

女の子2人と人生初のワカサギ釣りへ行ってみた 新篠津村北釣場2018年1月26日

2018.02.02 Koji

石狩新港や小樽には網が入ってしまい、釣堀状態になってしまい。全くロマンを感じないので、 めっきり釣りを控えていました。 しかし、あ、ワカサギなら網関係ないか! 人生初の海釣りではなく、湖釣りに挑戦! ってことで、新篠津村…

fishing

ハゼ・ニシン・チカサビキ釣り 石狩新港樽川埠頭2018年1月11日

2018.01.19 Koji

12日に網が入ってしまうという情報をフィッシング新港石狩の店員から情報をゲット! ということで、急遽、釣りを開始。 夜5時?くらいには、すでに真っ暗。 釣り人も多数。 なんとか1席空いていたので、お隣同士に話かけて、失礼…

fishing

ニシン・チカ サビキ釣り 小樽港厩町岸壁2017年12月2日

2017.12.20 Koji

早朝6時30分の朝マズメを狙って、ニシンとラストシーズンの大きくなったサバを狙いに行きました。 仕掛けは、チカ、ニシン、サバと同じいつもの仕掛けです。 ニシン、サバ専用の針でも良いのですが、どうもチカ針のほうが釣果が良い…

fishing

ニシン狙い サビキ釣り 石狩新港樽川埠頭2017年11月27日

2017.12.20 Koji

ニシンの初陣が来て、石狩新港樽川埠頭にて、ニシンが80匹くらいあがったと聞いたので、早速その二日後に行ってみました。 夕方3:30に到着。 4:30には真っ暗になってしまうので、急いで準備。 最近では、いちいち真面目に全…

blog

北海道釣り情報ブログ記事の方向性について

2017.12.16 Koji

いや~、続かん! 結構、毎回毎回、芸能人ネタを考えるのがしんどくなってきて、楽しめない自分がいます。 このままでは、ブログ投稿が続かないので、芸能人ネタは、気が向いたら書くって方向に転換します。 つまり、これからは、おそ…

fishing

もしも俺がアニマル浜口になって、アブラコ(アイナメ)釣りをしたら・・・。室蘭港南防波堤2017年11月12日

2017.11.13 Koji

気合だ! 気合だ! 気合だーーー!!! オイ!オイ!オイーーー!!! ・・・どうも~、アニマル浜口です~(;゚∀゚)=3ハァハァハァ 札幌から高速に乗って1時間45分、料金は片道3000円、室蘭港「北」防波堤に最初行って…

fishing

もしも俺がさかなクンになって、鮭シャケ釣りをしたら・・・。古平川河口~美国漁港~積丹磯場2017年10月26日

2017.11.04 Koji

ギョギョっ! さかなクンでギョざいます! ギョギョギョっ! 札幌を早朝3時に出発し、到着早朝5時でギョざいます! まだ暗いのに、もはや場所どりかねて、シャケ釣りをしている人でいっぱいです! 仕掛け同士が絡まるお祭り状態も…

fishing

もしも俺が鈴木奈々になって、サバ釣りをしたら・・・。小樽北浜岸壁2017年10月25日

2017.11.04 Koji

ねー、ちょっと待って! ちょっと待って! 鈴木奈々です! どうしてもサバのつみれが急に食べたくなってて、サバを買うのではなく、釣るのを考えて、早い朝から行ってきたの! ねー、ちょっと聞いてる!? 今回は、あえていつものチ…

fishing

もしも俺がくりぃむしちゅー上田晋也になって、カジカ釣りをしたら・・・。小樽南防波堤2017年10月22日

2017.11.04 Koji

どぉもー! くりぃむ上田です。 小樽南防波堤にカジカ狙いで行って来たのよ~! 車中泊して、朝起きたら、まだ朝5時で明るくなりかけていたのに、もう駐車場は満車。 それだけ、10月中旬~末にかけてのカジカは大人気スポットでご…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >
友だち追加
  • HOME
  • YouTube
  • 掲示板
  • Twitter
  • お勧め釣り道具
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 個人情報保護

©Copyright2023 札幌釣り情報ブログ.All Rights Reserved.